PR

【スタジオプログラム⑦】【ダンス系エクササイズ】リトモス

スポンサーリンク

フィットネス
リトモス。超たのしいダンス系エクササイズ

リトモスは、ダンス系のエクササイズです。世界中のダンスを元に振り付けを作ってるらしいです。まだ、始めて1年前位です。

RITMOS リトモス オフィシャルサイト<公式>
RITMOS(リトモス)オフィシャルサイト。アルゼンチン生まれの「RITMOS®」は、創始者のウリセスプイグロス(Ulises puiggros)が3ヶ月ごとにアップデートをするプレコリオプログラムです。プログラム・マスタートレーナー・クラ...

自分的にはステップの次に好きです。振り付けが簡単ではないから、できた時の喜びがあっておもしろいです。
エアロだと思って入ったスタジオが実はリトモスで、外に出られなくなってレッスンを受けたのが始まりです。
やってみたら、なんとかなりました。

レッスン参加者は、この動画と同じように90%以上は女性です。

だいたい1曲5,6分のダンスを何回かやります。
1曲の流れは、ブロックにわけて徐々に振り付けの肉付けをして、最後に3回通しで踊ります。なので、初めての曲でも、なんとかなります。(たぶん)

自分がやったことのあるほかのダンス系エクササイズは、ズンバ、メガダンスですが、リトモスの難度は、ズンバ < リトモス < メガダンス です。(主観的)
強度は、たいしたことはありませんが、きつい曲は結構キツイです。全体的にちょうどいい有酸素運動って感じです。

3ヵ月毎(1,4,7,10)に新しい振り付けになります。3ヵ月のうち、1,2カ月は新曲やって、3か月目は過去の古い曲をやります。
新曲は、リトモスxx(xxは数字)のバージョン番号みたいなものなっています。1月から始めたのがリトモス66。4月から始まるのがリトモス67になります。

リトモス66の動画

この動画の方は、新曲が始まるとすぐにアップしてくれるので、重宝します。

ダンス系って、おっさんにはハードル高いですが、おもしろいです。始めてみてはどうでしょうか?

以前、インストラクターさんが、

ダンス教室のダンスはちゃんと振り付けをやらないといけないけど、フィットネスクラブのダンスは、汗をかけばいいんだよ

と言ってました。これで気が楽になりました。

さあ、皆さん始めましょう。

好きな曲

コメント

  1. HIRA より:

    毎日じじぃ様、こんばんは。
    ボディアタックへのコメントに返信頂きまして、ありがとうございます。

    リトモスは12年前ぐらいから5年ぐらい前までは週1か週2でやっていました。
    しかしクラスが減って夜のクラスは木曜だけになり、UBOUNDと同じ時間帯ですので
    今は出席していません。
    細かい動作(振付)がありますから、あまり後ろにいると動きがよく分からなくなりますよね。

    • 毎日じじぃ 毎日じじぃ より:

      HIRAさん、こんにちは。
      >リトモスは12年前ぐらいから5年ぐらい前までは週1か週2でやっていました。
      昔からやっているんですね。すごいです。自分は数年前からやってましたが、プログラムがなくなったり、終わるのが閉店30分前で、風呂入る時間がなくなったのでやめてしまいました。
      ヒマになって昼の部に出られるのでまた始めました。
      >細かい動作(振付)がありますから、あまり後ろにいると動きがよく分からなくなりますよね。
      そうですね。昼の部は新曲発表直後以外は空いているので、見えやすいです。