PR

【退職の手続き】健康保険とかの手続き

スポンサーリンク

ブログ
スポンサーリンク

退職後にやること

3末でリタイヤします。で、4月23日に卒業旅行に出かけます。
なので、4月早々に健康保険などの手続きをしなければなりません。

退職後にやること一覧

退職後にやること一覧をあげてみた。

  1. 健康保険
  2. 年金
  3. 住民税
  4. 掃除
  5. 断捨離

失業保険は欲しいけど、旅行入れてしまったのでハローワークの手続きはしない。

健康保険

任意継続か国民健康保険か?
一回退職を経験しているので、今回は早めに健康保険は任意継続か国民健康保険か調べました。

【退職後にやること】健康保険加入 (任意継続 or 国民健康保険の選択)
退職するので、会社の健康保険は脱退になり、国民健康保険(国保)に加入しないといけない。 今現在、無職で収入がないから、国保って安いと思っていたが、前年の収入で算出されるので、高いらしい。 役所のHPに年収から国保の保険料を算出できるところを...

任意継続は、今の健康保険組合に、国民健康保険は役所の電話して料金を聞いてみました。

やはり任意継続の方が安そうです。任意継続の方が人間ドックもやりやすいので、いいかと思います。

年金

年金は、厚生年金から国民健康保険へ切り替えて手続きが必要。
これも1回やりました。

【退職後にやること】年金手続き(厚生年金→国民年金)
先日は、役所に行って、国民年金の手続きに行ってきました。持って行ったのは、年金手帳とハンコ。 以前、年金手帳を無くして、再発行しました。再発行したのは、年金のWebに入って、将来の年金額を確認したかったから。無くした人は、再発行しておいた方...

申請は、マイナーポータルからできるみたい。役所に行かなくてもできる。

免除の話を前に聞いたようだけど、全然覚えていない。ネットで調べると、前年の収入が少ないと免除手続きによって免除できるらしい。
払わないと、生涯を追った時、障害年金が降りないけど、免除手続きで払わないのは、多分、障害年金は大丈夫ぽい。
こんな事を聞きたいので。役所に行ってみようと思う。

住民税

住民税は、手続きしなくても勝手に請求書がくるようだけど、直ぐに旅行にいっちゃうので、未納になってややここしい事にならないように役所に聞いてこようと思う。

掃除、断捨離

これは手続きではないんだけど、退職したらやろうと思っています。今は、掃除を全然してないので、汚いです。

歯石取り

自分は半年毎に歯石取りに行ってます。

歯医者は小学生の頃、虫歯で行ってましたが、それ以降は虫歯がなく痛くなる事がなかったため、歯医者に行きませんでした。

10年くらい前に親知らずが痛くなって、歯医者に行きました。そこで抜歯せずに処置してもらったら、痛みがなくなったので、半年後に来いと言われましたが、行きませんでした。

それからしばらくして、親知らずが痛くなりました。親知らずを抜歯して、苦しみました。苦しんだ原因は半年後に歯医者に行かなかったからだと思い、半年毎に歯石取りに行くようになりました。

定期的に歯医者に行ってない人がいたら、行った方がいいと思います。

コメント