ソンクラーン(水かけ祭り)開始
海パンに着替える前に街を走ってたら、通りに左右のバーから水が飛んでくるんです。思わず止まって、後続のバイクを行かせて水をカブってもらい、その隙に行こうと思ったら、後続のバイクの白人も止まって、ふたりでどうぞお先に状態になってしまいました。先に走って水ぶっかけられました。
外出して濡れないのはあり得ないです。でも、水浴びない人もいます。俺に水かけんなオーラを出している人には水はかけないようです。
水鉄砲でなくて、洗面器くらいのバケツで水かけられると結構な衝撃です。
上手な人は、走っているバイクのちょっと前に水を飛ばしてちょうど通った時に水がかかるようにしてました。あれは頭いいなと思いました。
水を補給するためのデカい樽に氷を入れてたりするんで暑い昼でも冷たいです。
夜中までずっとやっました。これが19日まで続くそうです。19日はもっとすごいらしいです。
超勘違い
ソンクラーン(水かけ祭り)は、13日から16日なんですけど、パタヤは12日いや、もう少し前から始まってます。
そこで勘違いしたのが、今日が14日だと勘違いして、ホテルをチェックアウトしようとしてホテルの人にチェックアウトは14日だけどいいの?って聞かれて気がつきました。あぶない…
コメント