PR

暴落セールまた来てね

スポンサーリンク

アメリカ株
スポンサーリンク

今日の動静

フィットネスクラブでプログラム2本

トマトが安くなったんで最近はサニーレタス&人参&トマト&ゆで卵&チーズのサラダを食べてます。

タイに行く前に冷蔵庫の生野菜を食べつくそうとしています。

4月8日は過去3番目の上昇幅

日経平均株価 一時2100円余上昇 過去3番目の上昇幅 一転全面高 | NHK
【NHK】8日の東京株式市場は7日の急落から一転、値下がりした銘柄を買い戻す動きから全面高の展開となり、日経平均株価は一時、210…

今日の日本株は戻しましたね。

一昨日のー200万がー30万くらいまで戻しました。

毎日じじぃ

去年末からのマイナス1000万はもどってませんが….

昨日買った高配当株も上がってくれました。

昨日の夜は次はどの高配当株を買うかリストアップしてました。しかし、今日上がったので買ってません。残念ですけど、まだ関税問題は解決していないので、また下げるかも知れません。その時買います。

明日は、10%関税が発動されるので、もしかして波乱があるかもしれません。

投資信託メインのNISAは悲惨な事になってます。これはあとで記事にします。

特定口座の投資信託を売ったのはいい判断

3/19に特定口座の投資信託は全部売りました。

【2025年3月のタイ・インドネシア旅行】旅行中ですが、アメリカ関連の投資信託(特定口座)は全て売りました。
インドネシアは ラマダンの時期寒いのは嫌いですが、 タイや インドネシアの暑いのもつらいです。 陽が落ちると暑さも和らいでいいです。 日本みたいな 熱帯夜はないです。今日知ったんですが インドネシアは今 ラマダン(断食月)中です。ラマダンは...

これは素晴らしい判断でした。あのまま保有していたらNISAと同じく悲惨な事になっていたでしょう。NISAより数倍つっこんでいたので、もっと悲惨になってました。

そのうちアメリカ株は復活する

今厳しいアメリカ株も、そのうち復活すると思うのでアメリカ株の投資信託(NASDAQ100等)もこれから購入しようと思います。

が、

〔米株式〕NYダウ大幅反発、1206ドル高=ナスダックも高い(8日朝)(時事通信) - Yahoo!ファイナンス
【ニューヨーク時事】8日のニューヨーク株式相場は、トランプ米大統領が表明した相互関税を巡り対象国との交渉が進むとの期待感を背景に買いが膨らみ、大幅反発して始まった。...

今夜上がってますね。少し買いは出しておこうと思います。投資信託って買いだして直ぐに買えないってのがイマイチですよね。

02:20更新

と思ったら、4%以上上がってたのが1%以下に落ちてる。マイナスになっていた時もあった。これは、これから下がるかな~。

毎日じじぃ

また、暴落セールが来てほしい

トランプさんの真意

日本に相当厳しい要求してくると思う。

トランプさんは、関税がメインではなく、非関税障壁などのアメリカが不利になっているものを取り除くのがメインなのかもね。めちゃくちゃハードランディングだけど。

コメント