タイのチェンマイへ
ジャカルタからタイを 縦断して チェンマイ という街に来ました。


チェンマイ | 【公式】タイ国政府観光庁
【公式】チェンマイ。タイ国政府観光庁日本事務所が提供するタイ観光案内サイト。タイ国の基本情報や旅行の基礎知識の案内をはじめ、観光施設、宿泊施設、グルメ、イベント、買い物施設検索などもできます。
タイ北部の街ですが 暑いです。
レンタルバイクを借りて街をぶらぶら しました。

10年以上前に来た時の 記憶が蘇ってきました。


チェンマイの中心部は 写真のような城壁と堀で囲まれてます。要塞の街だったようです。城壁は一部しか残ってないです。
カオソーイ
ネットで調べて チェンマイ 名物のカオソーイを食べてきました。カレー ラーメンのようなものです。 おいしいです。ご飯にかけても美味しいと思います。

首長族の村へ
またネットで調べて 首長族の村へ行きました。バイクがあると便利です。



動物園で動物を撮るような感じで写真を撮るのは失礼かなと思いましたが 入場料が2000円ぐらいするんで まあいいかなと。 この人たちも いることが仕事だと思って ずっと座ってます。
以前来た時に HIS を使ってタイダンスを見に行きました。 その時 周りはみんな観光ツアーできた日本人でした。 すごいのはその日本人一組に1人 説明するタイ人がひとりついていて このツアーでいくらするんだろうと思いました。 もちろん僕には誰もついてません。
ナイトマーケットへ
夜は ナイトマーケットに行きました。 すごく広いです。

土産物屋 がたくさんあって食事ができます。
土産物 買ったり 自分用の短パンを買いました。 短パンは 生地がかっこいいです。
食事は 岩塩がまぶされた なんかよくわかんない 魚を食べました。 美味しいです。この魚はタイでよく見ます

食事が済んだらバーでビリヤード。

こっちのバーを何件か回りましたが ビリヤードのキューの先が細いやつしかないんですよね。 すごく 打ちにくかったです。
実力も出せず 負けました。
コメント