アアジアでタイへ。
朝の電車は5時30分というのメチャ込み。朝早くの出勤ご苦労様です。現役時代もこんな朝早く出勤したことないです。
空港に着いて、チェックイン。チェックイン後はプライオリティパスで食事。
これ3500円するらしいです。高いです。プライオリティパスで無料じゃなかったら、絶対に食べないです。
バンコクについて、バスでパタヤに移動。空港からバスターミナルに行くバスを待っていたら、隣のインドグループがパタヤへの行き方を聞いてきたので、拙い英語で説明する。
バスが来たら、並んでいる人たちを押しのけてインド人グループがバスに乗る。さすがインド人。
![](https://i0.wp.com/2ndlifeblog.com/wp-content/uploads/2023/10/biyou_hige_busyohige.png?w=1256&ssl=1)
毎日じじぃ
畜生。嘘を教えればよかった。
バスターミナルについてパタヤ行きのチケットを買うが、バスは2時間後。
暇なので食事。
フードコートでおいしそうなものを指さして購入。
200円くらい。
ちょっと辛かったけどおいしい。
バス2時間半でパタヤのバスターミナルに到着。そこからタクシーでホテルへ。
移動で疲れた。海外旅行がいいんだけど、長い飛行機は疲れるからイヤ!
疲れたので、セブンイレブンでホットサンドと牛乳かって、食べて寝る。
翌日、レンタルバイクを借りてスーパーへ。
尿酸値対策のためブラックコーヒーを探すが売ってない。別のスーパーで見つけて購入。
日本のだからか1本500円くらいする。タイにブラックコーヒーってないっぽい。昨日買った牛乳は2Lで400円くらい。
フランスパンと焼いた鶏肉も買う。これで朝昼兼用食事。
タイは汁物でもビニール袋に入れる。
鍋料理も汁ごとビニール袋に入れて持ち帰ることができるらしい。
友人が夜合流する。昼は暑いのでホテルで過ごす。
コメント