PR

【2024年・卒業旅行】ラオス・バンビエンへ!

スポンサーリンク

2024年4月の海外旅行
ホテルから見た景色。山が雲で覆われている
スポンサーリンク

早く梅雨入りして欲しい

7月22日出発で北海道ツーリングの旅を計画していますが、その前に梅雨は終わって欲しい。

毎日じじぃ

雨の中、バイクなんか乗りたくないです….

例年より全然遅いですね~。

毎日じじぃ

7月22日って、関東は明けているけど、東北はまだじゃん。東北の事の考えるの忘れてた~。

おねーさん

バカ!

今年は、遅く始まって早く終わる事を期待します。

ビエンチャンのホテルの朝食

自分が泊まったホテルは3000円ちょいぐらいのホテルですが一応ビュッフェ形式の朝食がつきました。3000円ちょいぐらいでこれだけ出るのはいいなと思いました。

バンビエンへ!

翌日はバンビエンという街に行きます。

ディープなラオスがここにある!自然豊かなラオス「バンビエン」でしたい7つのこと | RETRIP[リトリップ]
世界中の旅人が心惹かれる場所、それが東南アジア。中でも最近では、ラオスのバンビエンという小さな街が人気を集めています。自然豊かで美しい田舎町ですが、なんでもディープなラオスを感じることができるんだとか。今回は、そんなバンビエンでしたいことを...

バンビエンに行く方法は乗り合いミニバンか鉄道です。ネットを見ると乗り合いミニバンの方がいいというのがあったので乗り合いミニバンで行くことにします。
バスチケットは宿泊しているホテルで売ってました。

乗り合いミニバンは窃盗被害があるそうなので、貴重品は肌身離さずで。

【続報】乗合いミニバン内での窃盗被害(首都ビエンチャン・バンビエン間)

翌日ホテルをチェックアウトすると乗り合いミニバンのピックアップの車が来ました。それに乗って1分もすると乗り合いミニバンの待機所ところです。余裕で歩いて行ける距離でした。
乗客は中国人や欧米人でした。

バスに乗って2時間ぐらいでバンビエンに着きました。

しかし、バンビエンは大雨。

最初、屋根のないところに降ろされそうになりましたが乗客が抗議してどこかのホテルの駐車場で降ろされました。

毎日じじぃ

バンビエンは2泊しましたが、毎朝雨が降ってました。

雨具はありましたがすごい雨なのでしばらく雨宿りしてました。1時間もすると雨が止んだので、街を歩きます。まだホテルを取ってないので食事しながら考えようと食堂に入っていきました。

ガパオ。タイのガパオと違う

マップを見ると近くにホテルがあったので食事が終わってからそのホテルに行きました。部屋を見て問題なさそうなのでこのホテルに決めました。35万キップです。

毎日じじぃ

後で、この部屋で大事件が起こります…

近くのレンタルバイク屋でバイクを借りました。

バイクを借りてネットで調べたビューポイントというところへ。

この橋は怖かった。鉄板の上を外れて木材にところにいったら、折れて川に落ちるんじゃないかと思って、怖かった。

毎日じじぃ

バイク運転免許試験の1本橋以上に緊張した。

ビューポイントって、バイクで登ってちょっと歩くぐらいに思ってましたが、とんでもなかったです。

道なき道で岩と雨で濡れた道。サンダルで行ったのが失敗でした。一体いつ終わるかわかんない山道をずっと登って行きました、ずっと滝の汗が出てきてました。

登り終えたら、景色がすごく良かったです。

帰りも滑って危ないんじゃないかと思って怖かったですけどなんとかなりました。

帰ってきて夕食。


練乳かけまくってめちゃくちゃ甘い。

夜食…..

これもガパオ。これもタイのと違う。

おねーさん

食いすぎだろう!

コメント